ビジネス本

【技術書だけじゃない】「知りたい世界を知るため」の読書術が載っている本

「技術書の読書術」は、IT技術だけじゃなく「望む知識を得るための読書の仕方」を教えてくれる本でした。知りたい世界を知るため、どんな本を選び、読み、アウトプットするか。参考になった部分、実際に自分でやってみようと思った部分をレビューします。
アニメ

【宝石の国 アニメ1話】レビュー

軽やかな明るいキャラクターとしんどい世界のギャップにやられました。 宝石の国アニメ1話を見て、かなりハマる予感がしたので書き残します。
マンガ

コーポアコーポ 名前の由来は?調べてみた

2023年にはドラマ化もされるコーポアコーポ。名前の由来が気になるので探ってみたところ、 共同住宅の住人やその周りの人たちが奏でるライフストーリーを少しづつ見せてくれる作品なんじゃないかという仮説に行きつきました。
スポンサーリンク
小説

皮肉にあふれた一筋縄ではいかない作品。真面目に考えすぎているときに読みたい(猫のゆりかご レビュー)

少しの予備知識があることで、この本はより深くわかると思います。 真面目に考えすぎているときに読んで欲しい皮肉たっぷりの作品です。
ビジネス本

書く仕事だけでなく、自分の力を駆使して生きていくことを決めた人の役に立つ本(書く仕事がしたい レビュー)

「書く仕事がしたい」 そこまでの覚悟は、まだないな… ストレートな題名のこの本を見ると迷いが生じて、気になりつつもずっとスルーしていました。 読み終わった今では、なぜ早く読まなかったのか~~と思っています。 ...
Uncategorized

ブログ毎日更新 50日目の実感と本音

ロアです!100記事連投を決意してこんなツイートをしてから、今日で50記事投稿できました。 毎日更新は非効率でブログの品質も悪くなるからやめとけっていうけど、 50記事時点の実感ではやってみてよかったことの方が圧倒的に...
Uncategorized

ブログ毎日更新きつい!あなたへの緊急処方箋~3ステップで記事完成、基本の型をおぼえよう~

毎日更新、しんどすぎ!もうやめちゃいそう! でも頑張りたいから、色々調べてるんですよね。まずその姿勢が素晴らしいです! この記事は、そんなあなたへの緊急処方箋です。 3ステップで記事完成!しかもこの流れは今後のブログ更新...

おすすめ並行読み方法 3選

本の並行読みは、意外な発見が得られたり、本の難しさを中和させたりと、たくさんのメリットがあります! いま気になっている本も、我慢せず読んでいいんだとしたらとてもわくわくしますよね! 読書を面白く、楽しく進めるためにはじめてみませんか?

怒りをちからに変える方法②(森瀬繁智著:キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ レビュー)

あいつなんなの!!!なんでわたしばっかり!!!生きてると理不尽な展開に怒りがこみあげてくること、割と頻繁にありますよね。 確かに感じる怒りを、どう封じ込めたらいいのかわからない。 周囲に相談するのも迷惑をかけそうだし、...
Uncategorized

ブログ運営、日々の気付きと備忘録②

備忘録として残します、ロアです……… 先週11月12‐13日のあたりにGoogleのサーチコンソールを登録しました。 見方などはまだよくわからないので、いずれ勉強して振り返ろう~と思っていたら、 このようなメールが届きま...
ビジネス本

【技術書だけじゃない】「知りたい世界を知るため」の読書術が載っている本

「技術書の読書術」は、IT技術だけじゃなく「望む知識を得るための読書の仕方」を教えてくれる本でした。知りたい世界を知るため、どんな本を選び、読み、アウトプットするか。参考になった部分、実際に自分でやってみようと思った部分をレビューします。
小説

皮肉にあふれた一筋縄ではいかない作品。真面目に考えすぎているときに読みたい(猫のゆりかご レビュー)

少しの予備知識があることで、この本はより深くわかると思います。 真面目に考えすぎているときに読んで欲しい皮肉たっぷりの作品です。
ビジネス本

書く仕事だけでなく、自分の力を駆使して生きていくことを決めた人の役に立つ本(書く仕事がしたい レビュー)

「書く仕事がしたい」 そこまでの覚悟は、まだないな… ストレートな題名のこの本を見ると迷いが生じて、気になりつつもずっとスルーしていました。 読み終わった今では、なぜ早く読まなかったのか~~と思っています。 ...

おすすめ並行読み方法 3選

本の並行読みは、意外な発見が得られたり、本の難しさを中和させたりと、たくさんのメリットがあります! いま気になっている本も、我慢せず読んでいいんだとしたらとてもわくわくしますよね! 読書を面白く、楽しく進めるためにはじめてみませんか?

怒りをちからに変える方法②(森瀬繁智著:キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ レビュー)

あいつなんなの!!!なんでわたしばっかり!!!生きてると理不尽な展開に怒りがこみあげてくること、割と頻繁にありますよね。 確かに感じる怒りを、どう封じ込めたらいいのかわからない。 周囲に相談するのも迷惑をかけそうだし、...

怒りをちからに①(森瀬繁智著:キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ レビュー)

わたしはいま、怒っています。ロアです。 職場にほんと~~~に私の仕事を増やす人がいるんです。しかもえらそうなのが許せない!その人と接するのは週のはじめの2~3日だけなのですが、日曜から憂鬱、月曜にやっぱりげんなり。火曜はそれが怒りに...

先の読めない展開に翻弄される!レベルEマンガレビュー

富樫作品にはハンターハンター以外にもこんなに面白い作品がある!レベルEは地球に来た宇宙人のドグラ星王子に、登場人物をはじめ読者も振り回されます。予想の斜め上を行く展開に一緒に翻弄されてみませんか?

「一寸先の世界」が見られる作品(コーポ・ア・コーポ マンガレビュー)

話題のマンガ、コーポアコーポのレビュー。コーポに住む一人ひとりが切なくも愛おしい。「一寸先の世界」が垣間見れるこの作品を語りたくて書きました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました