毎日更新、しんどすぎ!もうやめちゃいそう!
でも頑張りたいから、色々調べてるんですよね。まずその姿勢が素晴らしいです!
この記事は、そんなあなたへの緊急処方箋です。
3ステップで記事完成!しかもこの流れは今後のブログ更新にも生きてきます!
今日は毎日更新49日目のロアが、めちゃめちゃしんどいけどなんとか越えてきた方法。
あなたに有効な「実際の行動」を紹介しながら、ともに記事を作り上げていきます!
今日も無事に更新できるように、一緒にがんばりましょう!
早速ですが、有効な実際の行動、それは「弱みを強みに変える」ことです。
具体的にいうと、
- 今書けない悩みの原因を掘り下げる
- 解決方法を本やネットで調べ(軽くでも!)、プラス1個、自分のエッセンスを入れる。
- 悩み+解決法の論法で、まとめる
です!これで記事が1本書けます!
…そんなこと、わかってるよ…それができないから言ってるんじゃん…という方。
諦めないでくださいね。次の項目で詳しく伝えるので、一緒にやっていきましょう!
大丈夫です。今日も無事にアップできます!
ステップ①いまのこの悩みを掘り下げる
今あなたがブログを書けていないのは、なぜか。
思い浮かぶものを箇条書きしてみましょう。
・シンプルにネタがない
・疲れがたまっている、寝不足かも
・仕事や人間関係の悩みが頭をよぎって集中できない
・家族の協力が得られない
・書きたいことがあるのに書けない
・インプットしすぎてパンクしそう
あまり考えず、ばーーっと書いていきましょう。
ステップ②解決方法を探る
ステップ①の箇条書きの中から、本やネットで解決策が思い浮かびそうなものを選び、
実際に解決策を探してみましょう。
例えば、さっきの箇条書きの「シンプルにネタがない」だったら、
本や漫画、映画をみて気分転換する
散歩する
人と話す
あたりが有効な手段としてよく言われていますよね。
ここにプラスアルファ、自分だったら何をするかを付け足します。
ロアだったら図書館に行く、昔の手帳を見返す、美術館に行く など。
月並みでもいいので、自分から出たアイディアを入れるのがポイントです!
悩み+解決法の論法でまとめるー書き出しー
ここまで来たらあともう少しですよ!
まずはブログの画面を開き、ステップ①、②でメモしたことをコピペしましょう。
その後は、①の悩みを持つ人に共感してもらえるような書き出しを考えます。
…いきなり難易度が高くなったと思いましたよね?
ここで登場するのが自分です!この悩みは、もともと自分から出たものですよね。
人は悩みを共感してほしい生き物です。
自分だったら、今どんな言葉をかけてほしいか、想像してその通りに書いてみましょう。
もしそれでも出てこなかったら、この記事の一番上に戻ってみてください。
ロアが投げかけた書き出し、それに似たような内容だっていいんです。
やってみましょう!
…できましたかね?もう終わりが見えてきました。
さっき②で箇条書きにした解決方法のリストアップを一つ一つ入れていきます。
もう限界が近づいている人は、補足説明は後にしてまずそのリストだけ入れておきましょう。
(でも多分その解決方法を選んだ理由は書けるはず。それを書くだけでも十分な補足です)
まとめを書く
3ステップでいいって言ったじゃん!
…すみません!でも、まとめは必要です!今日の要点を最後に話しておくと、より印象づけることができて、説得力倍増です。アフィリエイトやる方なら、スムーズに商品に誘導だってできちゃいます。
というわけでまとめの内容ですが、今まで書いてきたことの中で一番伝えたいことを、簡潔に書きましょう。
さっきの、「シンプルにネタがない」場合でいうと、
シンプルにネタがない場合の解決方法をご紹介しました。
ネタがない時は、自分の行動をすこし変えてみることが大切です。
本で知識を手に入れるために、本屋や図書館に行くのもよし。
気分転換に散歩に行ってカフェでコーヒーを飲んでみるのもよし。
今日は家から出たくないよ~という方は、電子書籍という手もあります!
みたいな感じでしょうか。
どちらにしても、ここまでできているあなたはもう書ききれたも同然なので、最後に絞りだしてみてください!
(この記事の)まとめ
書けましたかね?!ロアはこの通り、書けました!よかった~~おつかれさまでした!
今日は毎日更新を決意したものの、しんどすぎて続けられないかも…と悩んでいる人(わたしもその一人)に向けて、記事の書き方を実際の行動に置き換えてご紹介しました。
「ブログ 毎日更新 きつい」とかで検索すると、、毎日更新は意味ないからやめておけ、みたいなのが多くてげんなりしちゃいます。
こっちは更新したいから、調べてるんだよー!!!(きついって言ってる時点でちょっと弱気でもあるんだけど。)まあ、いろんな波が来ますよね。毎日更新していると。
今日で49日目ですが、最近急激に分かってきたこと。それが
ブログを書くのに大切な精神として、「悩みを解決する」姿勢がとても大切
ということです。
記事が思い浮かばない、文章が紡げない時はこの方法に立ち返って、これからも記事を一緒にアップしていきましょうね!!
~以下、CMです~
この大切な精神を教えてくれた本はこちらの2冊。
イーブックスだとペイペイでも買えます!初回は70%オフでかなりお得です!
コメント