あいつなんなの!!!なんでわたしばっかり!!!
生きてると理不尽な展開に怒りがこみあげてくること、割と頻繁にありますよね。
確かに感じる怒りを、どう封じ込めたらいいのかわからない。
周囲に相談するのも迷惑をかけそうだし、怒りに振り回されている姿を見せたくない。
そもそも、なんでこんなに悩まなくちゃいけないの?!ほんとやだ!!!
このような見事な悪循環に、わたしもはまっていました。→ちなみに怒りに翻弄されながら書いたブログはこちら
今日はそんなどうしようもない怒りに対して行動を変え、アンガーマネジメントを体得することを決意したロアが読んだ本、
「キミは、「怒る」以外の方法を知らないだけなんだ(森瀬繁智著)」
をレビューしていきます!
この本を読むと
- 怒りを多面的に捉え、一歩踏み込んだ自分の欲望・願望に触れるきっかけになる
- 睡眠、運動、栄養といった、”体を整える”ことを実践するだけで怒りを感じにくくなる!
- それでも沸き立つ怒りは、エネルギー源でもある。使い方次第で自己実現のちからにもできる!
ことが分かります。
怒らないための工夫や、怒りが沸いたときの対処法もふんだんに盛り込まれていて、すぐに実践できる内容ばかりです。
明日からやってみよう!というちからが沸いてきます!!
怒りに翻弄される日々から抜け出し、軽やかに乗りこなしたいですよね。
この本を読んで明日から怒らない工夫を実践しながら、また怒りが沸いたときは冷静に対処できるように行動のリストアップをしてストレス社会を乗り切りましょう!!
いまならAmazonプライム会員は無料で本著を読むことができます♪
無料とは思えないような内容なので、是非チェックしてみてください!
↓Amazonプライム登録はこちらから!
コメント