
ロアです!100記事連投を決意してこんなツイートをしてから、今日で50記事投稿できました。
毎日更新は非効率でブログの品質も悪くなるからやめとけっていうけど、
50記事時点の実感ではやってみてよかったことの方が圧倒的に多いです。
一番の収穫は失敗を恐れなくなったこと。(ほかにもあるので後でじっくり伝えますね)
ブログは多面的な能力が問われる総合格闘技みたいなものです。
はじめからマルチにできる人なんていないので、最初はとにかく失敗しまくります。
毎日更新は毎日忙しいので、落ち込む暇があったら次の記事を書かないといけません。
これが、反省しつつ次の記事に活かす気持ちにつなげる回路を太くしてくれました。
しかしまあ、本音を言えば、つらいことは確かです。
一番は、時間がないことですね。今は少しこの生活にも慣れましたが、
それでも、ゆっくり休みたいな~、用事があるから今日はしんどいなと思う日があります。
ここまで来たら、最後までやりますけどね!
今日は主に過去の自分に対してのメッセージという感じなりますが、
過去のロアと同じ悩みをもつ、ブログを始めたもののどう行動に起こしていいか決めかねている人、
毎日更新を検討している人には参考になりそうです。
ちなみにどうしてロアが毎日更新を決めたのか、ここに少し記します。
本筋と関係ないので読み飛ばしてOKです。
ロアは頭でっかちでアウトプットが非常に苦手です。
失敗することが怖いので、石橋を叩きまくって渡らないこともたくさんしてきました。このままでは、ただ年を重ねて新しく何かをしようとする力もどんどん失い、しぼむように人生を終えそうで切なかった。
なので、今回は自分は絶対にやらない方法でやってみようと思ったのでした。
非効率で挫折する確率が高くても、がむしゃらに貪欲にやってみたい。
仕事と同じで毎日毎日やっていれば、いつかはできるようになるだろう。
仮に100日後全然うまくいっていなくても、何が足りないのかくらいは見えてくるだろう。
そんな気持ちで始めました。
それではよいところ、わるい(しんどい)ところをご紹介していきます!
毎日更新のよいところ 4つ
- 失敗を恐れなくなる
毎日更新は、ほぼ毎日失敗の連続です。60点とれれば大成功。
失敗するのって怖いし恥ずかしいですよね。でもこれ、慣れます。
10回目くらいから、負けを認めた状態になって逆に堂々と書けるようになります。
- 投稿するハードルが低くなる
「今日もブログ書けなかった。投稿しなきゃ…」 ツイッターをしているとよくみる投稿です。
こちらはもう、書くことが決定しているので、どうやったらなんとか記事らしきものを作れるかな…!
という思考になります。締め切りに間に合わせるマインドが身につくので、仕事にも有効だと思います。
- 文章や構成のことがどんどんわかってくる
今現在もまだまだ学んでいる最中で、うまくなったとは到底言えませんが…
「わかってきた」ことは確かです!!
日々書きながらも他の人のブログを見て早速参考にしたり、文章術の本を読んだりして、
どんどん興味が湧いてきているところです。
- 早く書くための準備や工夫をするようになる
ロアは本のレビューをするため、本を読んでいる最中はいいなと思ったところに付箋を貼りまくってあとで確認しやすく工夫するようになりました。
また、記事を書くために箇条書きにメモしたり、移動中にざっくり構成を考えたり、すきま時間を活用できるようになってきました!
毎日更新のわるい(しんどい)ところ 3つ
- 時間がない
冒頭でも言いましたが、毎日とにかく時間が足りないです。
睡眠時間をなるべく削らないように、通勤時間や仕事の合間に事前準備してますが、
それでも足りません。
何かを手に入れるためには、何かを手放さないといけない。と自分に言い聞かせつつ、
永遠に続くわけじゃないし気軽に行こうよ~と自分を励ます毎日です。
- ブログのデザインは完全に後回し
これはとても心ぐるしい点です。
デザインもアイキャッチも大事なことは分かっているけど、時間がない。
今は先人たちの素敵なブログをみて、やりたいデザインを考えておく。
終わったら着手するつもりです。
- もっと丁寧に書きたい
自分にとって大切な作品をレビューするとき、痛感しています。
フラストレーションがたまる一方なので、あまり大事な作品は書かないことに決めました。
それに、いま丁寧に頑張って書いても、実力がないのでたかが知れています。
100記事書いた後の方が断然よさそうなので、後のお楽しみとして取っておくことにしました。
まとめ
目標の100記事まではまだまだ道半ば、50記事到達時点のロアが今現在の実感と本音を語りました。
過去の自分に言えることがあるとすれば、
仕事と一緒で、ブログの更新は週5にするように強く勧めるとおもいます。
でも、あの時の自分はがむしゃらに頑張ってみたかったんですよね。
大人になってから、がむしゃらに突っ走るの、楽しいです。
1記事1記事書き終わるごとに、得るものがたくさんあります。
迷っている人がいたら、100個は大変ですから、とりあえず1個書いてみませんか?
ロアでした。
コメント